JAPAN HAPPY BIODIVERSITY 01

 

 

 

Japan Civil Network for United Nations Decade on Biodiversity was formed on 2011 to focus on tackling a problem of biodiversity for ten years from 2011 to 2020 when COP10 was held in Nagoya, Aichi on 2010. The concept called ‘biodiversity’ was acknowledged all over the world but many members of the population don’t possess it in Japan yet. On March of 2016, a new book ‘JAPAN HAPPY BIODIVERSITY’ is made by Japan Civil Network for UNDB to let people know the correct interpretation and some successful cases in Japan about biodiversity. I was in charge of the branding, naming and editorial design of the book. On the first issue of the book, we can read nine cases in Kyushu and Chugoku Region. From now on, Other cases in Hokuriku and Kansai Region are to be published as the second and third issue of the book.

UNDB市民ネット(国連生物多様性の10年市民ネットワーク)は、2010年に愛知県名古屋で開催された国際会議「COP10」で議決された、「2011年から2020年までの10年間は重点的に生物多様性の問題に取り組む」という約束=「国連生物多様性の10年」について、市民・NGOの側から取り組むために結成された市民ネットワーク。世界的には認知されている価値「生物多様性」ですが、日本ではその解釈の浸透が思うように進まずにいます。UNDB市民ネットが今年発行した冊子「JAPAN HAPPY BIODIVERSITY」は、その足がかりとして、生物多様性が満たされている好事例を各地に取材・収集し、ソフトな読み物としてまとめたもの。今回、この冊子のブランディング、ネーミング、エディトリアルデザインを担当しました。今回特集したのは、九州地方と中国地方。今後、北陸、関西と続編の発行が予定されています。

 

 

 

Client: Japan Civil Network for United Nations Decade on Biodiversity
Writing, Photo: Masako Sakata(Japan Civil Network for UNDB)
Branding, Naming, Editorial Design: Go Uchida

 

 

 

jcnundb.org

 

 

 

 

PAGE TOP