祖母


 

 

When I found some photos for my graphic design, I came across a photo of my late grandma. If you want to be portrayed her in words, you should probably ask to my mother, not me, but she may say that she cannot understand her mother too. If my memory serves me correctly, my grandma had her own necessity clearly each time, and she didn’t do and think any more than necessary. She never has her emotions—joy, anger, grief, pleasure, love and hatred, any more and any less than necessary—I think so. And then, I think too that it is just ‘blood’.
 
I’m not interested in Japanese family system and clan because the way of thinking is just in human society. I’m interested in how to live as a living creature. So, I love the character of this blood with animal connotation, and I think that this blood will have some value for biodiversity. “I want to give the blood freedom” I thought so when I chose to live as a poet.

 

仕事で使う写真を探して、ファイルのなかを遡っていったら、祖母の写真が出てきた。祖母のことをより正しく描写するなら、ぼくよりも母に聞いたほうがいいが、もしかしたら母ですら、よくわからないと言うかもしれない。ぼくのなかの記憶では、自分にとっての必要がそのつど明確にあって、それ以上に何かをしたり、思ったりしない人だった。喜怒哀楽はもちろんのこと、愛情や憎悪ですら、自分の必要以上や以下のそれを持ち合わせることはなかった気がする。そして、ああ、血だなあ、と思うのである。

「家」とか「一族」といった意識に、ぼくはまるで関心がないし、大事とも思わないのだけれど、なぜなら、それが所詮、人間の話だからだ。ぼくはもっと、生物として生きることに興味がある。だから、もっと獣的な意味合いで、この「血」の個性を心から好いているし、生物多様性の観点からしても、この「血」にはきっと価値がある、と思っている。この血を、もっと、解き放ってやりたい。詩人という生き方を選んだとき、最初に思ったのは、そのことだった。

 

 

 

PAGE TOP